荻窪エリア
JR中央線をはじめ、4つの路線が利用できる便利な街「荻窪」。
ルミネやタウンセブンがある北口を出て少し歩くと、環八通りまで続いている北口大通りや、小さなお店が軒を連ねる教会通り。
南口方面にはすずらん通り、南口仲通りなど、活気のある商店街が広がっています。
また、荻窪は“東京ラーメン発祥の地”としても有名です。
路線図
新宿までJR中央・総武線快速で約10分!
4路線のターミナルである荻窪駅が利用できます。
荻窪駅は、JRの2路線と東京メトロの2路線、計4路線が集まるターミナル駅です。都心のあらゆる場所にアクセスできる便利な駅となっています。
また、丸ノ内線は始発駅でもあるため、時間帯によっては座って通勤することも可能。会社勤めの方に適したエリアといえるでしょう。
エリア情報
○タウンセブン
荻窪駅北口のルミネとつながっている専門店街。
3~5階に“いいものを安く”仕入れている西友があり、地下1階にある生鮮食品売場と同様、地域の主婦層・ファミリー層を中心に利用されています。
東京都杉並区上荻1-9-1
○ ルミネ荻窪
120余りのショップ、レストランなどが軒を連ねるテナントビル。
ファッションフロアー、レストランフロアーなどの他に、都内最大規模のカルチャーセンターもあり、さまざまな年齢層の方々から注目を集めています。
東京都杉並区上荻1-7-1
○ La Voglia matta(ラヴォーリアマッタ) ルミネ荻窪店
ルミネ荻窪の5Fにある、行列のできる人気イタリア料理店。
薪釜で焼き上げる“できたてのミラノピザ”はまさに絶品!お皿からはみ出るほどのサイズですが、意外とペロっと食べられちゃいます。オシャレなのに落ち着く店内は、デートにも、ご家族でのお食事にもぴったり!『出没!アド街ック天国』でも紹介された味を堪能してみては?
東京都杉並区上荻1-7-1 5F
○ ハクサンタウンズ商店街
荻窪駅北口の西側に広がる商店街。
室内ゴルフ練習場、ボーリング、バッティングセンター、カラオケ、スーパー銭湯などがあるので、「荻窪で遊ぶならここ!」と決めているひとも多いのでは?ちょっと横道に入ると、飲食店や居酒屋が軒を連ねる「日の出街」。…いっぱいありすぎて、かえって迷ってしまうかも。
○ 教会通り商店街
荻窪駅北口から青梅街道に出て、道路を渡った所にある商店街。
八百屋さん、パン屋さん、和菓子屋さんなど、狭い路地の両脇に小さなお店がたくさん建ち並んでいます。懐かしさと人情味の溢れるお店の中から、あなたのお気に入りを見つけてみては?
○ なごみの湯(湯~とぴあ)
ハクサンタウンズ商店街にある24時間営業の健康ランド。
季節によって変わる「なごみの湯」をはじめ、サウナや岩盤浴、お食事やマッサージなども楽しめます。思わず読みふけってしまう「まんがコーナー」も併設!いつでもゆっくりとリラックスできる荻窪の“癒しスポット”です。
東京都杉並区上荻1-10-10
○ ラーメン屋
「荻窪といえば、ラーメン」という方も多いのではないでしょうか?
“東京ラーメン発祥の地”として知られている荻窪には、現在でも50軒以上のラーメン屋さんがお店を構えています。荻窪では「信」「長」といった字が入る屋号のお店を多く見かけますが、これは長野県(信州)出
身の経営者が多いからだといわれています。
○ 杉並公会堂
2003年に取り壊され、2006年にリニューアルオープン。
以前の旧公会堂は、『8時だョ!全員集合』等のテレビ番組の収録が行われていたことでも有名です。現在は、日本フィルハーモニー交響楽団のフランチャイズホールであり、杉並区の成人式会場、入学式や卒業式などといったイベントの会場としても利用されています。
東京都杉並区上荻1-23-15
○ 天沼弁天池公園
2007年4月に開園した杉並区立の公園。
「天沼弁天池」は古くから水の湧き出る池として知られており、大正時代の半ば頃まで、日照りが続くと大勢の農民が池に集まり、弁天様へ雨乞いを行っていたといわれています。園内には休憩所の他、日本庭園、杉並区立郷土博物館の分館もあります。
東京都杉並区天沼3-23-1
○ 大田黒公園
音楽評論家・大田黒元雄氏の屋敷跡につくられた公園。
故人の遺志により杉並区に寄贈された土地を、公演として整備し、1981年に開園しました。回遊式日本庭園である大田黒公園には、休憩室、茶室、レンガ造洋館のアトリエを改装した記念館もあります。
東京都杉並区荻窪3-33-12
○ 荻窪白山神社
旧下荻窪村の鎮守として祀られてきた神社。
「その昔、お告げにより社前に生えている萩でつくった箸で食事をしたら、歯痛が治った」という言い伝えが残されている神社です。祭神は伊邪那美命(いざなみのみこと)。この神社は、ハクサンタウンズ商店街という名前の由来にもなっています。
東京都杉並区上荻1-21-7